アゴ山だよー。
カサンドラ離婚話⑤です。
今日はお休みで子供たちもいるのでお昼に投稿だよ。
【前回】








別にユーマが無知ってバカにしてる話じゃないよ。
ちょっとしてるかもw
ようするに知識に偏りがありすぎて、興味がないことはビックリするレベルで知らない、
興味があることは誰よりも詳しい、という知識の偏りがあるということが伝えたい感じ。
「理系だからって暗算が得意なわけではない」
「頭のいい大学に言ってるからって、歴史や雑学が詳しいわけではない」
とそれまで、私が偏見を持っていたことを逆に恥ずかしく思って、反省した。
新聞やTOEICについては、本人はやる気も満々だったんだろうけど、彼の特性の「有言不実行」で結局口だけだったんだなと分かる…。
これについてはこの後何年も悩まされることになるんだよ…。
むしろそれが原因で離婚に至ったと言ってもいいかも。
他にもいろいろあるけど…。
つづき↓
1話から↓
カサンドラ離婚話⑤です。
今日はお休みで子供たちもいるのでお昼に投稿だよ。
【前回】








別にユーマが無知ってバカにしてる話じゃないよ。
ちょっとしてるかもw
ようするに知識に偏りがありすぎて、興味がないことはビックリするレベルで知らない、
興味があることは誰よりも詳しい、という知識の偏りがあるということが伝えたい感じ。
「理系だからって暗算が得意なわけではない」
「頭のいい大学に言ってるからって、歴史や雑学が詳しいわけではない」
とそれまで、私が偏見を持っていたことを逆に恥ずかしく思って、反省した。
新聞やTOEICについては、本人はやる気も満々だったんだろうけど、彼の特性の「有言不実行」で結局口だけだったんだなと分かる…。
これについてはこの後何年も悩まされることになるんだよ…。
むしろそれが原因で離婚に至ったと言ってもいいかも。
他にもいろいろあるけど…。
つづき↓
1話から↓
コメント
コメント一覧 (7)
うちの職場にも、とても重度な人がいて、勉強はできそうですが周りに打ち解けてないようで、特に興味のあるのWord、分野には長けていますが、空気を読めずにひけらかしているみたいで、今では人目につかない閑職(電話番、資料整理)にまわされているみたいです。
さすがに軽度の障害だとほんとに密接に関わってる人じゃないとわからないし、それが生活に支障をしたすのはもってのほかですよね😡
これからどんな展開になるか、気になります。
アゴ山
が
しました
アゴ山
が
しました
アゴ山
が
しました
アゴ山さんの苦労はアゴ山さんにしかわからないし、私たちは「見せてもらっている部分しか見れていない」ので、全部は知れないけど…
前の記事でも思ったけど、これが特性に入るのかぁ…という感じ
有言不実行なのは良くない部分だとは思うけど(しかも離婚原因みたいだし)、興味の有無で知識は偏るものでは…?
アゴ山
が
しました
まぁうちの場合こんどあそこ行こっかーレベルのやつですが。
こっちは楽しみにしてるのに。
こんどって言葉を使うときはあまり実行する気がないとかなんですよね〜。
アゴ山
が
しました
今は無事離婚できましたが心がない夫に疲弊し、私自身鬱になってしまいました😢同じような方がいてもの凄く共感できました。
アゴ山
が
しました