アゴ山だよー。
カサンドラ離婚話⑥です。
【前回】









Jの何も気にしない性格にこの時は助けられたと思う…。
もちろん基本無口な人ってたくさんいるし、飲み会でも全く喋らないって人もいる。
でもユーマは色々質問されてもちょっとズレたことを一言で返して自分の中で終了。
そしてJの彼氏が気を遣うような人だと分かり、めちゃくちゃ気を使いだしてくれたのを私がさらに気が付いてめっちゃ焦る。
彼氏さんが居ず、3人だったら何も問題ない飲み会だったと思うので彼氏さんに申し訳なかった。
別に私が悪いことをしてるわけじゃないけど、なんか謝ってしまった。
私はユーマの親か?ってこの時一瞬思ったw
でもユーマ自身は全力で楽しんでいたらしい。
自分の中で全て完結してしまう男ユーマ。
一応後々に、「あの時もう少し会話を広げてあげてさ~」みたいにやんわり言ったけどユーマは「?」という感じで全く伝わらなかった…。
親への挨拶の時はさらにこれを倍増した態度だったのでまたそれは後日…。
つづき↓
1話から↓
カサンドラ離婚話⑥です。
【前回】









Jの何も気にしない性格にこの時は助けられたと思う…。
もちろん基本無口な人ってたくさんいるし、飲み会でも全く喋らないって人もいる。
でもユーマは色々質問されてもちょっとズレたことを一言で返して自分の中で終了。
そしてJの彼氏が気を遣うような人だと分かり、めちゃくちゃ気を使いだしてくれたのを私がさらに気が付いてめっちゃ焦る。
彼氏さんが居ず、3人だったら何も問題ない飲み会だったと思うので彼氏さんに申し訳なかった。
別に私が悪いことをしてるわけじゃないけど、なんか謝ってしまった。
私はユーマの親か?ってこの時一瞬思ったw
でもユーマ自身は全力で楽しんでいたらしい。
自分の中で全て完結してしまう男ユーマ。
一応後々に、「あの時もう少し会話を広げてあげてさ~」みたいにやんわり言ったけどユーマは「?」という感じで全く伝わらなかった…。
親への挨拶の時はさらにこれを倍増した態度だったのでまたそれは後日…。
つづき↓
1話から↓
コメント
コメント一覧 (5)
おそらく(ほとんど)無表情、不機嫌だったのでしょう。
これでは不満があると周りに思われてしまうのは仕方ないですし、気を遣わせているのに気が付かないんでしょうね‥💦ただただ無表情で何を考えているのかすごい不気味です。一体どこの世界の人間なんでしょう笑
職場のあの人、どうしてんのかな
アゴ山
が
しました
質問に返答して終わり。自分から質問することは絶対にない。他人に興味無いから。
かと思えば、ボソッと私にしかわからない単語で急に喋ったりして、その後無言になり、ポカーンとしてる目の前の友人知人のことは全く気にせず、私が慌てて旦那が話したことについて細かく解説する…という事が繰り返されてすごく疲れる…
なので、旦那交えて誰かと会うのはやめました…
周りの目を気にせず無言になるから、怒らせたかな?と気にする友人知人が可哀想だし、いちいち解説するのもしんどいから…
アゴ山
が
しました
無表情や無愛想の人が周囲にいると、すごく疲れるんですよね。そういう人だと分かっていても勝手にこちらが色々気をつかわざるを得ないというか…。
アゴ山
が
しました
関西ナンバーワン大学法学部、勉強という面では申し分ない頭のよさですが、どうにもこうにも、何かがおかしい。全然頼れない。
別れる前は、彼女というより、母親や姉のようになってました。
他人に話してもこの違和感を充分に理解してもらえず、自分がおかしいのかな...とイライラ&不安でした。
アゴ山
が
しました
アゴ山
が
しました