アゴ山だよー。
義妹が嫌いな話③です。
【読者登録も是非オネシャス!】

【前回】

組合がどうだの、田舎で暮らすノウハウがどうだの、妻として、本家の長男の嫁として…
とか一方的に叩き込まれた…。

※過去記事と少し内容が重複してるよ
落ち込んで弱い自分を見せるのも、強気に出るのも間違いだと思ったし、
義妹の性格を考えて最適な対応はこれしかないと思った。
聞いてはいるけど「よくわかんないー!ポジティブで大丈夫大丈夫!☆」みたいな感じで。
つまりは相手するのがめんどくさいから流しておいた方がいいなって思っただけだけどw


そう、毎回話すたび「ぼーっとしてる」など最初からアホの子認定をされていた。
(実際アホだし基本人よりダメ人間なのは自覚あるけど…)
私と会った時から、苦手意識があったように、あっちも瞬時に私のタイプを見抜いていたのだと思う。
聞いた限り、義妹は真面目なお仕事につき、フルタイムで働き子供を育ててる。
私よりずっと先に結婚したし、義弟とは7つも年上。
義実家との付き合いも長いし、色々な苦労はしてきたんだと思う。
頑張り屋さん、というのは伝わってきた。

義妹の表情、態度、なんか諸々が私の過去の経験を思い出させた。
その友達も色々すごかったから、いつか書きたいとは思う。
その子はすごい頭が良くていい大学にいっていて、家庭も厳しいけど裕福。
私とは似ても似つかない環境だが、あっちから私と仲良くしてくれ、遊びながらマウント発言や説教が多かった。
そして何故か見た目や、喋り方、背格好が魔王と似ていたのだ。
そういうところもあって、そういう威圧的なタイプは苦手、と体に染み込んでいたんだろう…。

苦労したり努力家の人は本当に偉いと思う。
が、私のいい加減さや適当な性格が気に入らないとしても、こっちからケンカを売ってるわけでもないのに出向いて圧をかける必要はないと思っている。
本当にほっといてほしい…と心から思ったけど、
結婚後の親族関係はなかなか切れるものではないのだな…と実感した。
つづく
【過去の魔王のアレな部分を紹介!よければ参考に☆】
義妹が嫌いな話③です。
【読者登録も是非オネシャス!】

【前回】

組合がどうだの、田舎で暮らすノウハウがどうだの、妻として、本家の長男の嫁として…
とか一方的に叩き込まれた…。

※過去記事と少し内容が重複してるよ
落ち込んで弱い自分を見せるのも、強気に出るのも間違いだと思ったし、
義妹の性格を考えて最適な対応はこれしかないと思った。
聞いてはいるけど「よくわかんないー!ポジティブで大丈夫大丈夫!☆」みたいな感じで。
つまりは相手するのがめんどくさいから流しておいた方がいいなって思っただけだけどw


そう、毎回話すたび「ぼーっとしてる」など最初からアホの子認定をされていた。
(実際アホだし基本人よりダメ人間なのは自覚あるけど…)
私と会った時から、苦手意識があったように、あっちも瞬時に私のタイプを見抜いていたのだと思う。
聞いた限り、義妹は真面目なお仕事につき、フルタイムで働き子供を育ててる。
私よりずっと先に結婚したし、義弟とは7つも年上。
義実家との付き合いも長いし、色々な苦労はしてきたんだと思う。
頑張り屋さん、というのは伝わってきた。

義妹の表情、態度、なんか諸々が私の過去の経験を思い出させた。
その友達も色々すごかったから、いつか書きたいとは思う。
その子はすごい頭が良くていい大学にいっていて、家庭も厳しいけど裕福。
私とは似ても似つかない環境だが、あっちから私と仲良くしてくれ、遊びながらマウント発言や説教が多かった。
そして何故か見た目や、喋り方、背格好が魔王と似ていたのだ。
そういうところもあって、そういう威圧的なタイプは苦手、と体に染み込んでいたんだろう…。

苦労したり努力家の人は本当に偉いと思う。
が、私のいい加減さや適当な性格が気に入らないとしても、こっちからケンカを売ってるわけでもないのに出向いて圧をかける必要はないと思っている。
本当にほっといてほしい…と心から思ったけど、
結婚後の親族関係はなかなか切れるものではないのだな…と実感した。
つづく
【過去の魔王のアレな部分を紹介!よければ参考に☆】
コメント
コメント一覧 (2)
アゴ山
が
しました
そういうタイプは見下したいだけなので、今後また魔王みたいな人と会ったら自分から距離は近づけない・関わらないってする方がアコさんのストレスにならないと思います。ちょいちょい居ますよね、そういうタイプ。。でも、離婚されているそうなので魔王と縁が切れてなによりですホントに。。
アゴ山
が
しました